特注クラシックアタッシュ
みなさん こんにちは~ 暖かくなって寒くなって、春が待ち遠しいですね~ 今日はクラシックタイプのアタッシュケースを紹介します。 外装は普通ですが、内装は凝ってます。 こんなふうにいろいろなご要望にお応えします。 「豊岡鞄」「マリオネット・ジ
みなさん こんにちは~ 暖かくなって寒くなって、春が待ち遠しいですね~ 今日はクラシックタイプのアタッシュケースを紹介します。 外装は普通ですが、内装は凝ってます。 こんなふうにいろいろなご要望にお応えします。 「豊岡鞄」「マリオネット・ジ
みなさん こんばんは~ 今日は豊岡鞄フェアーのお知らせで~す。 日時:平成26年3月12日(水)~18日(火) 場所:JR大阪三越伊勢丹 2Fイベントスペース 弊社社長も15日(土)16日(日)17日(月) 18(火)この日は午後のみ 販
みなさん こんばんは~ まだまだ寒いけれど、そこはかとなく春の気配をかんじて ウキウキしますね。 今日は刻印を紹介します。 上側が真鍮 彫刻版、下側がマグネシウム 腐食版。 真鍮 彫刻版は文字が垂直に掘られているので、 鮮明に刻印することが
みなさん こんばんは~ 今日はなつかしいものを紹介します。 柳トランク。 内装や錠前の修理のご依頼で弊社にやってきました。 外装は漆塗りされています。虫食いを防ぐ為にされるそうです。 何年前のトランクだろ~と思っていると 内装に 「三越呉服
みなさん こんばんは~ 革の端材を使ってちょっと作ってもらいたいものがあって、 手縫いしてます。 マスミ鞄嚢パンフレット、収納ケース。 いいかんじでできました~ (写真で見るとそうでもないけど) 実物はいいんだけどな~ マスミ鞄嚢パンフレッ
みなさん こんばんは~ 今日は特注トランクケースを紹介します。 そしてこのトランクケース、いつもとは違う特別仕様~ なんと蓋側にアタッシュケースの機能がついて収納できるようになっています。 またまた面白いのが使っている革です。 クーズーとい
みなさん こんばんは~ 寒い日が続きます。お体を大切に過ごしましょうね。 今日は時計収納ケースを紹介します。 2段重ねになっていて1段に時計が20個、合計40個収納できます。 実際に時計を収納してみるとすばらしいでしょうね。 もちろんヌメ革
みなさん こんばんは~ 穏やかな日が続きます。雪が降らないだけでもうれしいのに お日さまが見えます。 今日は革トランクケースを紹介します。 このトランクケースには2つのおすすめポイントがあります。 一つ目はプッシュ錠を使っていること。 プッ
みなさん こんにちは~ 雷がなっています。これはこれから雪がふりますよ~っていう 合図です。寒い! 今日は四方丸と呼んでいるトランクケースを紹介します。 1950年代から70年代にかけて多く作られた形です。 その名の通り四方が丸くなっており
みなさん こんばんは~ お正月気分が抜けそうになったかと思うとまた3連休で お休み気分という方々も多いのでしょうか~ さて今日は特注アタッシュケースを紹介します。 お客様からのオーダーでお作りしました。 外装、内装ともにお客様のご要望にお応
最近のコメント