-
ランドセル
古い梅の木が今年も頑張って咲きました。 いよいよ春です。鞄屋にとって、この時期は学生さん用鞄の時期で... -
革の話 その3
みなさん こんばんは~ 1月22日に但馬牛の皮をなめしに出したというお話を しましたが、今日はその続... -
通学にも マリオネット・ジョンソン
みなさん こんばんは~ ホームページのインフォメーションでマリオネット・ジョンソンの ボストンを新社... -
かばんづくり~生みの苦しみ~
みなさん こんばんは~ 今日はこちらは強風~あっという間に髪はぐちゃぐちゃ・・・ 暖かかったのでよか... -
ホームページ 写真を大きくしました~
みなさん こんにちは~ 何かと気ぜわしい日々で、ブログを書かずに何日か 過ぎてしまいました。 みなさ... -
あの船ダンスは?
ちょっとご無沙汰してしまいましたM子です。今日は1月21日にもご紹介した船ダンスについて、書こうと思... -
かばんづくり~抜き型、プレス機~つづき
みなさん こんばんは~ 今朝ご近所の方からたくさんの水仙の花をいただきました。 さっそくガラスの花器... -
旗入れケース
先日、新幹線のぞみ500系の引退が報道されていましたね。熱心な撮り鉄がホームに押し寄せていました。撮... -
AEDリュック
みなさん こんばんわ~ 暖かかったのに少し寒くなってきましたね。そうそう、一足飛び には暖かくならな...