みなさん こんばんは~
最近は1辺が2mくらいの大きなアルミケースを作っています。
そのくらい大きくなると錠前も丈夫さを求められます。
そうすると
普段よく使うロータリー錠よりももっと丈夫です。
南京錠を付けることができます。
底部は泥台と呼んでいる足をつけます。
豊岡カバンストリート
梅雨入りですねー 湿度高めの豊岡です。 今日はハンドル付きの 特注アルミケースを紹介します。 大きさは70cm×40cm 幅が25cm ハンドルを持って楽に運ぶことができます。 小型ケースはキャリーハンド […] みなさん こんばんわ~ またもや寒い!今年はなんだか変な天気ですね・・・ さてさてこれは何でしょう? これはアルミケースの内装でよく使われるウレタンです。 厚さも2mmからあってこれは45mmです。 こんなふうにいろいろ […] 4月も最終週。ゴールデンウィークも近づいてきましたね。 いろいろな楽しい予定が決まって来ているのでしょうか。 今日工場内でみつけた作業は、内装生地を金型で抜いているところ。 &n […] みなさん こんにちは~ 少し暖かな日。なんだか得した気分でうれしい~ さて、今日は包丁ケースと美容器具収納ケースを紹介します。 どちらも芯材にはアルミケースと同じベニヤ板を使っているので、 しっかりした作りになっています […] 冬らしい冷たい風が吹く豊岡です。 今日は観音開きになる特注アルミケースを紹介します。 観音開きにすることで収納物の出し入れが簡単になりますね。 機械を収納したまま扉を開けて操作、 終われば扉を閉じて保管。 […] お問い合わせはお気軽に 「アルミケース・ジュラルミンケースのオーダーメイド」アルミケースのマスミ
電話: 0796-22-2505 FAX: 0796-22-1094